製缶加工なら大きい物から小さな物まで1個から短納期対応

4月になりました

お問い合わせ

4月になりました

暖かい陽気に恵まれ過ごしやすい日々です。

弊社の桜も満開(散り気味)です。 あぁ、宴会開きたい気分ですね。

おかげさまでこの陽気、鼻は詰まるし目も痒くて辛い日々が続きます。(桜でなく今度はヒノキ花粉症です)

話は変わりますが、今年に入り弊社に待望の高校卒業の新入社員が入りました。 社会初めてですので社員皆で大事に育ててまいります。

これからもお客様の期待に応えれますよう頑張ってまいりますので宜しくお願い致します。

散り気味です 桜2 桜1 工場をバックに

詳しくはこちら

暖かくなってまいりました

季候も暖かくなり過ごしやすくなりました。

季候は良いのですが花粉症でしんどい!目も痒いし鼻も詰まり辛い季節です。

仕事も4月納期の製品製作に頑張っております。

先日の出荷の風景です。 毎回10t車で出荷している状態です。製品自体の重さは有りませんが場所をとるのでこの大きさになります。

納期に間に合ってない製品もありますが、出来るだけ短縮できるよう頑張っております。

ダクトの積み込み

詳しくはこちら

先週の工場

先ほどは大雨が降り警報も発令されました。

この雨で花粉が綺麗に洗い流されてくれればありがたいと思う今日この頃です。

今年は仕事の忙しい日々が続きます。 特に先週は毎日、大型10t車での出荷でした。

大物関係が一段落つきましたらこれからは小物関係が数多く有ります。 数が沢山有りますので納期に間に合うようかどうか・・・、頑張ります!

3月2日の出荷

詳しくはこちら

久しぶりです

季候も暖かくなり過ごしやすくなりました。

今年の冬は寒くなるとと言われてましたが私たちの工場は瀬戸内沿岸部ですのでそこまで寒くはありませんでした。 県北部では大雪で大変でしたそうです。

話は変わり私も工場での作業を行い、ホームページの更新が出来ませんでした。 今年は忙しく納期に間に合わずお客様に大変ご迷惑をおかけしております。 なるべく早く出荷できるように従業員一同頑張っております。

またその他対応出来ておりませんお客様、大変申し訳ありません。 勝手を申しますがもうしばらくお待ちくださいませ。

これからも皆様の為頑張ってまいります。

詳しくはこちら

今年も宜しくお願い致します。

新年の投稿が遅くなり、誠に申し訳ありません。

新年早々忙しく、ブログ投稿の時間がとれませんでした。

今年も高品質、短納期で製品をお届け出来ますよう社員一同努力する所存です。

先日1月14日、社員仲間でスキーに行ってまいりました。 寒波明けで雪質も大変よく、スキー場全てのコースがオープンしてました。

弊社はこのような機会を設け、社員同士の交流を深めてます。 今年も色んな行事(遊びですが)を行う予定です!(勿論仕事も頑張りますよ!)

ということで、今年も宜しくお願いいたします。

010

詳しくはこちら

安浦ええとこまつり

今日の早朝、今年一番の最低気温でした。 道中1℃です。

こう寒いと工場で作業するにはラクダのももひきが欲しくなります。 と言いながら私も履いてます✧。

話はずれましたが、先日呉市安浦町で安浦ええとこ祭りが開催されました。

我が若元工業は出店しませんでしたが、呉安浦ライオンズクラブとして参加させていただきました。

毎年恒例で、献眼運動を行っております。 この日も何十人と献眼登録をしていただきました。

世の中には角膜を必要としておられる方が沢山おられます。これからも我が呉安浦ライオンズクラブ、若元工業は地域に奉仕の為頑張ってまいります。

ええとこまつり

詳しくはこちら

復活です!

といっても、船です。

春頃から、船の調子が悪く修理を依頼してました。クラッチが外れる、加速が悪いなどの症状です。

8月ごろから修理に取り掛かって頂き、ようやく治ってきました。

というのも実はかなり重症。 ドライブ、クラッチのオーバーホールです。 メーカー(ヤンマー)に送っての大修理でした。

でも流石ヤンマー船! 型は古いが修理できました! 修理から帰ってからは、調子が良く加速もバッチリです。

これで会社のレクリェーションにまた使用でき、お客様と釣りにも出かけれます。

でも今年の夏に乗れなかったのが残念・・・。

ドライブ外されてますエンジンです(6LY)ドライブ内部のベアリング。総交換。キャビンの塗装中修理も終わり試運転

詳しくはこちら

青少年ふれあいコンサート

最近朝昼夜の寒暖の差があり、体調を崩しやすい時期です。

弊社の従業員も鼻声で風邪気味の従業員がおります。 体調には十分気を付けたいです。

先日、私の所属してます呉安浦ライオンズクラブですが、呉安浦支所横の町民センターで青少年ふれあいコンサートを行いました。

町内の小中学校の生徒を招き合唱、演奏を披露していただいてます。 毎年行ってますが、いつも新しい感動を生徒たちから頂いてます。

弊社はライオンズクラブに所属し地域に奉仕、恩返しが出来るようにこれからも務めてまいります。

IMG_0008 IMG_0038 IMG_0063 IMG_0122 IMG_0190

詳しくはこちら

久しぶりの投稿です

久しぶりの投稿になりました。

私自身忙しく、中々ホームページの更新が出来ず申し仕分けありませんでした。

これからも忙しい日々が続きそうですがホームページ更新しますよう努力します。

先日ですが九州へ2泊3日で社員旅行に行ってまいりました。 今年は忙しい日々が続きましたので社員へのねぎらいも込めまして3日間です。

思いの1つでもありました九州震災の現状見学、そして復興を込めてお金を落とすなら九州にと思い行程を決めさせていただきました。

復興はだいぶ進んでましたが、道路のゆがみ・うねり、建物の損壊状況などまだまだこれからだと思いました。

従業員一同、一刻も早い九州復興をお祈り申し上げます。 共に頑張ろう九州!

熊本城天守閣は休日雨でも作業を続けられてます熊本城の石垣や櫓 高千穂峡 阿蘇火口は震災から入山禁止です 柳川川下り

詳しくはこちら

今日の工場の風景

気候も良くなり、過ごしやすい時期になりました。

花粉症の時期が終わったかと思うと今度は黄砂が飛んできます。

花粉症の私にとっては、とても辛い! この時期マスクを常に着用しております。

今日の工場内風景ですが、この製品はプラント架台です。

図面通りに製作してますが、当社では溶接の仮付け後、部品をボルトで仮組し図面の不具合をチェックします。

今回のこの架台も溶接記号の不備で溶接部分がその他部品に干渉して、ボルトの縫い合わせが出来ないないところが何か所かありました。

この様に図面上では中々気づかない箇所を組み立てる事により、納品する前に不良個所を見つけ出します。

手間な作業ですが、これもより良い製品造りの為と思い続けてまいります。

正面から 側面から

詳しくはこちら

お問い合わせ お問い合わせ

電話番号

お問い合わせ

制作実績 制作実績

鉄道

鉄道実績

船舶

船舶実績

プラント設備

プラント設備実績

その他実績

その他実績

求人 求人

新しいことにチャレンジできる職場環境です!

若元工業では、一緒にモノづくりに取り組んでくれる仲間を探しています。

詳しくはこちら
会社概要 会社概要

有限会社若元工業

〒737-2503
広島県呉市安浦町安登3561
TEL 0823-84-2996
FAX 0823-84-3129

ページトップへ戻る